ブラームスの子守歌

面白かった小説、お気に入りのドラマ、心に響く映画などを考察したり感想を書いたり。

サリンジャー先生との心理戦で発狂しそう。深読み地獄にはまりました。


こんばんは。

サリンジャーの「バナナフィッシュにうってつけの日」をひたすら考察しています。タリカです。

先に言っておきます。誰が読んでも得をしない記事です。貴重なお時間を無駄にしないように。

 

ようやく場面(2)にたどり着けたのに、数日前から記事の準備もしてるのに……

 

進まなーーーーい!!!!

 

神はどうやら私を見放したようだ。

 

独り言がうるさくてうるさくて

 

バナナフィッシュに憑りつかれてまさしく go bananas(頭がイかれる) 状態にあります。

そんな人間の独り言を読みたいという奇特な方はこちらをよんでプライスレスな時間を潰してください。

 

シビルとシーモアの会話を深読みし始めたら……ふむふむ、なるほど……?

 

なるほど分からん。

 

これ全部宗教の方向に行っちゃうの?そうなの?サリンジャー先生教えて。

 

私のような素人がサリンジャー作品を考察するなんて無謀だったのね、きっと。

だってT.S.エリオットとか知らなかったんですもの。

'April is the cruellest month'

4月は最も残酷な月だ

T.S.エリオット「荒地」より

 

シャロン・リプシュッツも強敵だし。名前も深読みした方がいいの?

オリーブとろう(wax,candle)も強敵だし、もう宗教全振りでいいのか。洗礼なのか。

オリーブをくわえたシビルちゃんは平和の象徴なのか。

 

でもろうそく噛んじゃうんでしょ?命の火を吹き消しちゃうの?sixとwaxで韻踏んだだけ……?(白目)



じゃあお父さんを待ってたのもfather(偉大なる父=キリスト)なの?でもサリンジャーって敬虔なキリスト教徒じゃなかったよね。戦後PTSDで救いを見出したのヒンドゥー教とか禅なんだよね。

 

シーモアを救ってくれるのがキリストのわけないよね。でもキリストは亡くなった後復活するでしょ。T.S.エリオットの詩も荒廃の先に再興というか再生を思わせるような感じなんでしょ?知らんけど。あと海のモチーフの詩なんでしょ?知らんけど。

 

もう発狂しそう。今ならバナナフィッシュがバナナ熱に罹る気持ちがわかる(錯乱)。

 

ワーリーウッドはやっぱり巻貝みたからなの。ワーリーなの?

黄色い水着を青と見間違えたのは意味あるの?

 

あと6は何の意味なの誰か教えて。

神様は6日目に人間創ったんだよね。それで7日目に休んだ。……で結局、なに?

507号室、6匹のトラ、78本のバナナ。咥えたのは6匹のバナナフィッシュ。

6はシビルちゃんには許されて大人には許されないの?

 

あとミュリエルが貧しい子供たちに人形つくってるってそれほんとの話なの?シーモアさん。

 

 

サリンジャー先生、幼児書くの上手すぎ!シビルめちゃくちゃ可愛い♡

 

ただ2人の会話を楽しんで読んでたあの頃にはもう、戻れない。

~(完)~

 

とんでもない話

何が恐ろしいって、これが頭の中で流れ続けて話し相手がいないことですよね。

 

最後まで読んだ人がいたとしたら、それはもう、とんでもない話です。

全身日焼けしてしまったミュリエルと同じです。

 

ミュリエル母「とんでもない話だねえ」

 

以上です。薬飲んで早く寝ます。